2007年04月28日

ポモドーロ

今回は、リクエストをいただきましたトマトソースをご紹介したいと思います。

レストランでは用途にあわせて、何種類かを使い分けていますが、今回は
何にでも使える基本のトマトソースをご紹介します。

=サルサ ディ ポモドーロ=

ポモドーロ

ポモドーロ

<材料>

ホールトマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・800g
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
オリーブ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60cc
ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150cc



作り方は”続きを読む”をクリック!!

①ホールトマトは種を汁の中で振り洗いして落とし、
ヘタも取り除いておく。↓↓
ポモドーロ

ポモドーロ

②汁はザルで漉す。↓↓
ポモドーロ

ポモドーロ

③果肉は粗く刻んでおく。↓↓
ポモドーロ

 刻んだ果肉と②の汁を合わせておく。
ポモドーロ

④玉ねぎをみじん切りにします。
 縦に切り込みを入れ。↓↓
ポモドーロ

 横に三箇所くらい切り込みを入れます。↓↓
ポモドーロ

ポモドーロ

 刻んでいきます。↓↓ 
ポモドーロ

 均等に刻んでいきます。↓↓
ポモドーロ

⑤フライパン又は鍋にオリーブ油と④の玉ねぎを入れ、
 火にかけます。↓↓
ポモドーロ

 中火で炒め始め、その後火をおとして更に炒めます。↓↓
ポモドーロ

 玉ねぎが透き通るまで炒めます。↓↓
ポモドーロ

⑥③のトマトを加えます。↓↓
ポモドーロ

 ローリエを加え中火で煮込みます。↓↓
ポモドーロ

 下味の塩をして、
 2/3量になるまで20~30分程弱火で煮込みます。↓↓
ポモドーロ

⑦2/3まで煮あがったら水を加えます。↓↓
ポモドーロ

 強火にして煮込み沸騰させます。↓↓
ポモドーロ

 完成です!!↓↓
ポモドーロ

(point)
・出来たソースは常温で冷まし、密閉容器に入れて冷蔵庫で
 保存するか、すぐに使わない時は小分けして冷凍保存して下さい。

・今回のトマトソースは何にでも使えるように、にんにくを使って
 いません。お好みで加える時は1/2片を刻んで玉ねぎと一緒に
 炒めて下さい。

・カットしてあるトマト缶は下処理が面倒なのでホール缶を使って
 下さい。

・種を取り除いたのは、種の渋みを抑える為です。全部取るのは
 不可能なので、多少残ってもかまいません。

・最後水で薄めていますので、使うときに味を調整しやすくしてます。


このトマトソースをベースに、甘味を抑えたい時は玉ねぎを刻まず
加えたり、トマトの味を強調したい時は果肉を刻まずザックリ潰す
だけにしたりと、さまざまに広がっていきます。

ご家庭で使うならベースのトマトソース一つあれば十分だと思います。

トマトソースなんてめんどくさい!!と思われる方は、ホールトマトを
その場で潰して加えるだけでも、それなりの味にはなります。

料理はめんどくさいじゃなく楽しむことが大事ですから、分量や工程に
こだわらず、まず楽しむ事から始めましょう。

自分の作った料理が食べてくれた人に褒められれば、次はもっと美味しく
という気持ちになり、自然と上達していくものです。


余計な事を考えずに、ただ料理を楽しむ時間をみなさんも作ってみて下さい。
(^^)/

同じカテゴリー(ソースレシピ)の記事画像
パセリバター
香りパン粉
サルサ
ラグーソース
同じカテゴリー(ソースレシピ)の記事
 パセリバター (2009-09-28 11:21)
 香りパン粉 (2008-05-21 09:19)
 サルサ (2008-04-21 08:17)
 ラグーソース (2007-06-13 11:08)

この記事へのコメント
トマトソース大好きなので今日にでも挑戦してみたいです。今度はクリームソースを紹介してください(●゜-^●)v
Posted by 御茶ノ水博士 at 2007年04月28日 10:20
いつも楽しみに拝見しています。
たまねぎのみじん切りは苦手ですが涙を出しながらがんばります。
Posted by Blue Woood at 2007年04月28日 17:35
(^о^)☆
カルボナーラ食べたーい(でも高カロリー)
簡単なようで難しーい(でも太るー)
半熟たまごのせたーい(また太るー)
料理長おしえてー
Posted by さつpin at 2007年04月28日 18:00
御茶ノ水博士さんコメントありがとうございます。
クリームソースですね、解りました!!
こうやってリクエストいただくととっても嬉しいです。(^^)/
Posted by chef at 2007年04月29日 00:24
Blue Woodさんコメントありがとうございます。
玉ねぎのみじん切りは良く切れる包丁を使う事が第一ですが、良く切れない包丁しか無い時は、ベタに水中メガネなんてのも効果的だと思いますよ!!(笑)
Posted by chef at 2007年04月29日 00:39
さつpinさんコメントありがとうございます。
え~と、簡単に作れるカルボナーラが知りたいのかな?それとも、いくら食べても太らないカルボナーラかな??
Posted by chef at 2007年04月29日 00:45
初めまして。最初から拝見させて頂きました。トマトソース美味しそう。クリームソース楽しみです。あのーロゼソースってなんですか?マリナラソースでPescatore紹介して下さい。
Posted by Ostorike at 2007年04月29日 10:05
Ostorikeさんコメントありがとうございます。
ロゼソースはトマトクリームソースの事らしいです・・・。
ごめんなさい。僕も知りませんでした。(汗)
ペスカトーレ良いですね!!
でも、自宅で作っているんで近所のスーパーで手に入る食材しか使えませんが・・・。
そのうち紹介したいと思います。(^^)/
Posted by chef at 2007年04月29日 23:17
Chefは休みの度に自宅でパスタ作ってるんですか?Chefは独身ですか?じゃなかったら奥様大変ですね?それともラッキーなのかな?羨ましいです。家の旦那はグウタラなんですよ(笑)
Posted by Gamberetti? at 2007年04月30日 08:14
玉ねぎのみじん切り、④の写真を見て いつも3方向から包丁を入れているのに うまく出来ない理由がわかりました。眼からウロコです。少し、ハズカシイ! でもありがとうございました。色々と勉強になります。
Posted by eko at 2007年04月30日 16:24
Gamberetti?さんコメントありがとうございます。
結婚3年目です。
子供はしまじろうだけです。(笑)
職業柄、家族にもいろいろ迷惑もかけているとおもいます。
でもその分、休みの日は出来るだけ家の事をしようと心がけているんですよ。
Posted by chef at 2007年05月01日 02:19
ekoさんコメントありがとうございます。
このブログを参考にして料理が上手になって貰えたら、こんなに嬉しい事はないです。
これからもどんどんチャレンジしていって下さいね。(^^)/
Posted by chef at 2007年05月01日 02:24
いくら食べても太らないカルボナーラ?
絶対おしえてください。(^^)☆
Posted by さつpin at 2007年05月01日 11:47
とても勉強になります!
いつも種を除いてなかったから、食べた時に渋みが出てたのかな~(>。<)
今度この方法で試して、作り置きしてみますね!このトマトソースを使った料理もまた紹介してください!!
Posted by マリン at 2007年05月01日 13:06
おいしそうですね。
勉強になります。
ちなみに私はほうれん草を練りこんだパスタが好きなんですけど、
どういったソースが合いますか?やっぱりクリームソースが合うんでしょうか?
Posted by ジロ at 2007年05月01日 15:53
→さつpinさん
いくら食べても太らないカルボナーラは
いくらなんでも在りません・・・。
その代わり、失敗しないカルボナーラを
今度ご紹介しますね。(^^)/
Posted by chef at 2007年05月02日 01:28
マリンさんコメントありがとうございます。
次はトマトソースのパスタをご紹介します。
是非参考にしてみて下さい。(^^)/
Posted by chef at 2007年05月02日 01:33
ジロさんコメントありがとうございます。
ほうれん草のパスタ良いですね!!
パスタの種類にもよりますけど、タリアテッレなどでしたら、やっぱりクリーム系が良く合いますね。
Posted by chef at 2007年05月02日 01:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
chef
chef
料理を作るのも食べるのも大好きな料理人です。

家で作ったいろんな料理を皆さんにご紹介して、
料理の楽しさを知って貰えればと思っています。

飼っている猫は”しまじろう”です。
オーナーへメッセージ