2008年08月27日
バルサミコ
皆さんこんにちは。
夏から秋へ、
移り変わる季節の味をお届けする、
サン・ミケーレ日記です。
皆さんは”バルサミコ酢”を使われた事がありますか?
独特の香りと甘味があるバルサミコ酢。
サラダや魚料理、肉料理にいろいろ使えて便利な調味料です。
でも、試しに買ってみたけど、一度使ったきり残ったまま・・・・・。
なんて方も多いんじゃないでしょうか。
そこで、今回はバルサミコを使った
ドルチェをご紹介したいと思います。
この時期が旬のいちじくを使って、
簡単に作れてとっても美味しいドルチェに仕上がりました。
では、今回も楽しく作っていきましょう~!!
”いちじくのバルサミコソースがけ”


<材料 4人前>
いちじく・・・・・・・・・・・・・・・・・4個
クラッカー・・・・・・・・・・・・・・・・8枚
バルサミコ酢・・・・・・・・・・・・・100cc
バニラアイス
作り方は”続きを読む”をクリック!! 続きを読む
夏から秋へ、
移り変わる季節の味をお届けする、
サン・ミケーレ日記です。
皆さんは”バルサミコ酢”を使われた事がありますか?
独特の香りと甘味があるバルサミコ酢。
サラダや魚料理、肉料理にいろいろ使えて便利な調味料です。
でも、試しに買ってみたけど、一度使ったきり残ったまま・・・・・。
なんて方も多いんじゃないでしょうか。
そこで、今回はバルサミコを使った
ドルチェをご紹介したいと思います。
この時期が旬のいちじくを使って、
簡単に作れてとっても美味しいドルチェに仕上がりました。
では、今回も楽しく作っていきましょう~!!
”いちじくのバルサミコソースがけ”
<材料 4人前>
いちじく・・・・・・・・・・・・・・・・・4個
クラッカー・・・・・・・・・・・・・・・・8枚
バルサミコ酢・・・・・・・・・・・・・100cc
バニラアイス
作り方は”続きを読む”をクリック!! 続きを読む
2008年08月20日
しまじろうの夏休み日記
皆さんこんにちは。
サン・ミケーレ日記です。
今年の夏も暑い日が続きますね。
我が家のメタボキャット”しまじろう”も夏バテの毎日を送っています。
実は最近嬉しい事がありました。
レストラン サン・ミケーレ日記の料理が
神戸の情報サイト”エキュイブ”さんで取り上げて貰える事になりました。
名前は”作ってみよう おうちでイタリアン!”
(http://www.equiv.net/feature/sun/index.html)

こちらでは無駄に長い??サン・ミケーレ日記の内容を
コンパクトに分かり易くご紹介して下さってます。
地味~に更新を続けるサン・ミケーレ日記を見るに見かねて、
取り上げて下さったんでしょう・・・・・。(笑)
”エキュイブ”さん本当に有難う御座いました。(^^)/
そこで今回は特別にサン・ミケーレ日記でも
夏バテしまじろうの夏休み日記を
取り上げてみたいと思います。
”しまじろうの夏休み日記 2008”

続きは”続きを読む”をクリック!! 続きを読む
サン・ミケーレ日記です。
今年の夏も暑い日が続きますね。
我が家のメタボキャット”しまじろう”も夏バテの毎日を送っています。
実は最近嬉しい事がありました。
レストラン サン・ミケーレ日記の料理が
神戸の情報サイト”エキュイブ”さんで取り上げて貰える事になりました。
名前は”作ってみよう おうちでイタリアン!”
(http://www.equiv.net/feature/sun/index.html)

こちらでは無駄に長い??サン・ミケーレ日記の内容を
コンパクトに分かり易くご紹介して下さってます。
地味~に更新を続けるサン・ミケーレ日記を見るに見かねて、
取り上げて下さったんでしょう・・・・・。(笑)
”エキュイブ”さん本当に有難う御座いました。(^^)/
そこで今回は特別にサン・ミケーレ日記でも
夏バテしまじろうの夏休み日記を
取り上げてみたいと思います。
”しまじろうの夏休み日記 2008”
続きは”続きを読む”をクリック!! 続きを読む
2008年08月15日
第11回 シェフとの集い
皆さんこんにちは。
真夏のお祭りをご紹介する、
サン・ミケーレ日記です。
去年に続き、今年も”シェフの集い”に参加させていただきました。
"シェフとの集い”とは神戸フランス料理研究会が主催するイベントで、
今年で11回目を向かえます。
神戸を中心に活躍する料理人との交流を深めるこのイベント。
毎年、シェフ達の腕によりをかけた料理がずらりと並びます。
今回はその料理の一部をご紹介したいと思います。

続きは”続きを読む”をクリック!!
続きを読む
真夏のお祭りをご紹介する、
サン・ミケーレ日記です。
去年に続き、今年も”シェフの集い”に参加させていただきました。
"シェフとの集い”とは神戸フランス料理研究会が主催するイベントで、
今年で11回目を向かえます。
神戸を中心に活躍する料理人との交流を深めるこのイベント。
毎年、シェフ達の腕によりをかけた料理がずらりと並びます。
今回はその料理の一部をご紹介したいと思います。
続きは”続きを読む”をクリック!!
続きを読む
2008年08月07日
続ブルスケッタ
皆さんこんにちは。
とっとこハムのしまじろう・・・??
サン・ミケーレ日記です。
今回は前回に引き続き、”ブルスケッタ”を仕上げていきます。
前回ご紹介したパプリカのペペロナータに、トマトとアボカドを
足して、焼いたガーリックトーストを添えて完成です。
完成まで、あと少し頑張って作っていきましょう~!!
”野菜が主役の3種類のブルスケッタ”


”トマトとアボカドのブルスケッタ”
<材料 4人前>
トマト(熟したもの)・・・・・・・・・・・・1個
アボカド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
ケイパー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10粒
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1片
バジル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
バゲット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
オリーブオイル(エキストラバージン)
塩、こしょう
作り方は続きを読むをクリック!!
続きを読む
とっとこハムのしまじろう・・・??
サン・ミケーレ日記です。
今回は前回に引き続き、”ブルスケッタ”を仕上げていきます。
前回ご紹介したパプリカのペペロナータに、トマトとアボカドを
足して、焼いたガーリックトーストを添えて完成です。
完成まで、あと少し頑張って作っていきましょう~!!
”野菜が主役の3種類のブルスケッタ”
”トマトとアボカドのブルスケッタ”
<材料 4人前>
トマト(熟したもの)・・・・・・・・・・・・1個
アボカド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
ケイパー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10粒
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1片
バジル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
バゲット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
オリーブオイル(エキストラバージン)
塩、こしょう
作り方は続きを読むをクリック!!
続きを読む