2008年07月24日

ブルスケッタ

皆さんこんにちは。

夏い暑?更新する、

サン・ミケーレ日記です。


ブルスケッタは香ばしく焼いたガーリックトースト

トマト生ハムなどをのせて食べるイタリアの前菜又はおつまみ的な食べ物です。


サクサクのパンにいろんな食材をのせて、気軽に楽しめるのが

良いですよね。


今回は次回と2回に渡って、

野菜が主役3種類ブルスケッタをご紹介します。


定番のトマトを使ったブルスケッタ。

簡単に作れるアボカドのブルスケッタ。

少し手を加えて甘さを引き出したパプリカのブルスケッタ。


それぞれ違う味わいがあって、どれも美味しいですよ。


では今回はパプリカブルスケッタから作って行きましょう~。


野菜が主役3種類ブルスケッタ


ブルスケッタ


ブルスケッタ


”パプリカのペペロナータ”

<作り易い分量>

赤パプリカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
黄パプリカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4個
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1片
オリーブオイル(エキストラバージン)・・・・・・・20cc
塩、こしょう


作り方は”続きを読む”をクリック!!

①パプリカの皮を剥きます。
 焼き網を熱して、パプリカを焼いていきます。↓↓
ブルスケッタ

 全体が真っ黒になるまでまんべんなく良く焼きます。↓↓
ブルスケッタ

ブルスケッタ

 焼けたら、水をはったボウルに浸けて、↓↓
ブルスケッタ

 水の中で焦げた皮を剥がしていきます。↓↓
ブルスケッタ

ブルスケッタ

 赤パプリカも同じ様にして皮を剥きます。↓↓
ブルスケッタ

ブルスケッタ

②次にパプリカのヘタを包丁で取り除いて、縦に半分に切ります。↓↓
ブルスケッタ

 中の白い部分も取り除いて、↓↓
ブルスケッタ

 クッキングペーパーで水気を良く取り除きます。↓↓
ブルスケッタ

ブルスケッタ

③次に横半分に切ってから、縦に7mm厚の棒状に切っていきます。↓↓
ブルスケッタ

ブルスケッタ

ブルスケッタ

④にんにくは縦半分に切り、芽を取り除きます。↓↓
ブルスケッタ

 次に包丁の腹で叩き潰して、↓↓
ブルスケッタ

 スライスしてから↓↓
ブルスケッタ

 みじん切りにします。↓↓
ブルスケッタ

⑤玉ねぎは繊維に直角にスライスします。↓↓
ブルスケッタ

⑥鍋にオリーブオイルと④のにんにくを入れて、弱火にかけます。
 オリーブオイルが温もってにんにくの香りがしてきたら、
 ⑤の玉ねぎを加えます。↓↓
ブルスケッタ

ブルスケッタ

 玉ねぎに軽く塩をして、弱火で炒めていきます。↓↓
ブルスケッタ

 玉ねぎがしんなりしてきたら、↓↓
ブルスケッタ

 ③のパプリカを加えて更に炒めます。↓↓
ブルスケッタ

ブルスケッタ

⑦途中、少量の水を加えて蓋をし、たまに混ぜながら、
 水分がなくなってきたら、また水を加えて蓋をして、↓↓
ブルスケッタ

ブルスケッタ

 何回か繰り返して、パプリカがしんなりとするまで繰り返します。
 味をみて、パプリカの甘味が良く出ていたら、塩、こしょうで味を調え
 オリーブオイル(分量外)を少量加えて、↓↓
ブルスケッタ

⑧器に移して、完成です。↓↓
ブルスケッタ


<Point>

・もっと手軽に作るなら、パプリカは皮付きのまま作っても構いません。

・玉ねぎは甘味を出すように軽く塩をして炒めて、
 パプリカは水と蓋を上手く使って、しっかり甘味を引き出しましょう。

・仕上げの時に水分をしっかり飛ばしておくと美味しく仕上がります。



玉ねぎパプリカの甘味がとっても美味しい”ペペロナータ”

そのまま食べても良いし、お肉やお魚の付け合せにもなります。

温かいままでも美味しいですし、

冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ。

多めに作ってもある程度冷蔵庫で

保存がきく所も便利ですね。(^^)



次回は、定番のトマトアボカドも加えて、

ブルスケッタを仕上げていきます。(^^)/



 
 

同じカテゴリー(野菜料理レシピ)の記事画像
あったかスープ
続ブルスケッタ
ネコムライス
ホッと一息
鏡餅
パンプキン
同じカテゴリー(野菜料理レシピ)の記事
 あったかスープ (2009-11-24 14:04)
 続ブルスケッタ (2008-08-07 09:35)
 ネコムライス (2008-01-30 08:00)
 ホッと一息 (2008-01-23 13:00)
 鏡餅 (2008-01-09 09:31)
 パンプキン (2007-11-29 07:53)

この記事へのコメント
少し前に、このブログのことを嫁におしえてあげました。

おいしそー!っと大変気に入ったようです。
Posted by jpeg at 2008年07月24日 20:22
jpegさんいつもありがとうございます。

たくさんの人に見ていただけると、やっぱり励みになります。

これからも、料理の楽しさが皆さんに伝わるように頑張っていきますね。(^^)/
Posted by chefchef at 2008年07月24日 23:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
chef
chef
料理を作るのも食べるのも大好きな料理人です。

家で作ったいろんな料理を皆さんにご紹介して、
料理の楽しさを知って貰えればと思っています。

飼っている猫は”しまじろう”です。
オーナーへメッセージ